暮秋の候
夜寒が身にしみますが、皆様いかがお過ごしですか?
きっと、皆様のお住まいの地域では
まだ紅葉が残っていたり、山茶花が咲いていたり、
銀杏の黄色が見事だったりと、、、木枯らしに冬の到来を感じられている頃でしょうね。
こちら甲子温泉、11日~12日
初雪が降りました!
5センチ以上降りました~。そして気温が0度だったので、旅館への下り坂の路面が
凍結しています。危険ですので、
どうか、お越しの方は四駆のスタッドレスのお車でおこしください。
日差しがあれば、とりあえず今回の雪は根雪にはならなそうです。
写真は12日の付近の様子です!


こちらは、新甲子手前にあるキョロロン村の駐車場です。
お車でお越しのお泊りのお客様、こちらにお車を停めていただく
こともあります!

甲子大橋の雪の景色も綺麗です。。。


寒いです!この時期にもう、つらら。。。

マユミと、雪。。。

名物大岩風呂!日帰り時間は混浴です。
お泊りなら、女性専用時間[朝5~7時・夜7~9時]に女性はゆっくり入れます。
外気温がひくいので、湯気がモクモク。。。
当館への下り坂は、カーブもきついんです。そして、
急こう配なんです、四駆でスタッドレスを履いたお客様でも、
くれぐれも用心して通行くださいませ。
寒いこの季節、、、温かいお風呂が恋しい季節ですね。
皆様くれぐれもお体にお気を付けください。
若女将