厳しい寒さが続きますね、いかがお過ごしですか?
当館、本日と明日は休館日となっております。
今月は、21日(水)・28日(水)も休館日となっております。
申し訳ありません

よろしくお願いします。
先日10日に『Monmo』モンモ早春号が発売されました

当館も、『雪見の宿』として中面に掲載していただいてます。

福島県の情報誌ですので、是非コンビニ、書店で
ご覧ください。こちら、表紙は東山温泉の『向瀧』さんです。
素敵な風情ですね。
旅館、今日は風もなくて穏やかです。
気温-2度。




離れの部屋もすっぽりと雪の中です。
雪が解けて、温かくなったら、春から宿泊スタートです。
現在本館13ルームで営業中です
いつもは吹雪いて風も強いので、今日みたいな明るい日は
なぜかホッとします。
雪深く、風が強いのでいつも吹きだまりになって、道路の除雪に
追われています。
でも、お客様には雪景色を見ていただき、雪見風呂を
楽しんで頂きたいなーと冬は思っています。
って、矛盾してしまってますね

((笑))
旅館への下り坂はこんな感じにアイスバーンです


どうぞ、お車の装備(4WDスタッドレスタイヤ)をして頂き、くれぐれもお気をつけてお越しください。
心配な方は宿泊者用に新白河東口への送迎バスや、
キョロロン村に送迎などの
してますので、お問い合わせください。そして、安心して、ゆっくりと温泉をご利用くださいね。
そして、日帰りお客様用の送迎は9時15分新白河駅から
送迎してます。要予約です。お問い合わせくださいませ。
そして、寒いこの時期気をつけなければならない
『ノロウイルス』ですね、
従業員一同、手洗い、うがいを徹底し、
予防に努めたいと思います。
そして、今日は汚染処理用のバケツの内容物の点検
と、アルコールスプレーの補充確認をしました。

施設としては、『持ち込まない』『拡げない』
『食品の加熱』『つけない』この4原則を実行して行きます。
そして、各自の体調の管理が大事ですね。
これからも、安心してお客様にご利用いただくためにも、ノロウイルスの食中毒
の予防に万全を期して行きたいと思います
お客様も、どうぞお体ご自愛くださいませ。
これから、2月3月まだ雪見が楽しめますので、
ゆっくり、源泉かけ流しのお湯に浸かり、
癒されて頂きたいです
若女将