おはようございます。
今日は、久々に6時過ぎから出勤しました。ここ2~3日は晴れるようです。
朝早くから、当館前を通って、登山や、沢登りに行かれる方が数組いました。
これからの時期は山登りにいいですね。
私も、先日群馬県片品村にある秘湯の会会員宿の『梅田屋』さんに
泊まって、尾瀬のハイキングに行って来ました。
女将さんが、懇親会の席で、踊りを披露してくださいました。
かっこよかったです。
梅田屋さんの館内の雰囲気は民芸調ですが、部屋のクロスや、お風呂のタイルが
おしゃれででした。
あちこちに飾られた
お花など女将さんの素敵なおもてなしの心が伝わってきました。
そして、翌日は尾瀬には、秘湯のお宿の社長、息子さんや娘さん、朝日旅行の
方たち総勢14名で歩きました。
初めてお会いする方もいましたが、和気藹藹、楽しい一時でした。
尾瀬では、ニッコウキスゲ、ウラジロヨウラク、ハクサンチドリ、コバイケイソウなどなど
沢山の植物や花が咲いていました。
私は、『あすなろ荘』の佐藤名誉会長の後ろにベッタリしながら、
会長の植物や、いろいろな話が聞けて、勉強になりました。
翌日すごい筋肉痛になりました。運動不足ですね。
また、来年も参加したいなあ、子供たちと、留守番してくれた若旦那に感謝~。
大好きな梅田屋の女将さんと、ゆもとやの元気な女将さんに会えて
嬉しかったし、雄大な景色と空気、梅田屋さんで美味しいお料理を沢山頂いて、
リフレッシュしちゃいました。
皆様、是非訪れてみてください。










梅雨明けまでもう少し!どうぞ、健やかにお過ごしくださいね!
若女将