秋の気配が日ごとに深まってまいりました。こちら
旅館周辺は早く木々の色が少し変わってきています。
今年の紅葉は早まりそうな気がしています。10月半ば~20日くらいかなと。
自然の移り変わりですので、毎年この日が一番紅葉の綺麗な日!、、、は、私達にも
当てられません

涙
ただ、少しずつ色の変わっていく自然のを姿を見ながら、通勤していますが、
四季折々の植物、動物、山の空気、お客様との関わり、
とても楽しい気持ちになります。
先日、【那須平成の森】へ行ってまいりました。
こちらまでは、当館から、那須甲子道路(以前は有料でしたが、現在無料。冬は通行止めになる場合あり。)
を通って20分くらいの所にあります。
那須の自然の案内を詳しく聞いたり、見たり、体験が出来る施設です。
私は、少し展示を見ただけでしたが、とても興味深くて、係の方に
今の時期の赤い実のなる植物の話を聞いたりして、とても勉強になり、楽しかったです。
今は、オオカメノキ、ガマズミ、マユミ、ツリ花、、ミズキなどが見られるようです。
これからは、モミジやカエデが紅葉します。沢山の種類があります。
葉っぱの形にも注目してみてくださいね。
自然、山歩き、山登り、植物、鳥、動物などお好きな方にはとってもお勧めしたい場所です。
色々なプログラムがあり、楽しめると思います。
詳しくは【那須平成の森フィールドセンター】0287-74-6809
325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙3254 へお問い合わせくださいね。
~追伸~
先日から、頂き物の鈴虫が鳴いています。
ロビーに置いたら、大合唱!
キレイな鳴き声に耳を傾けてみてください。ロビーのBGMになっています。
こちらが、平成の森のフィールドセンターの様子です。






また、ゆっくり行って見ようと思います。皆様も是非!
若女将