皆様こんにちは。
木枯らしの吹く季節になりましたね。
徐々に
紅葉が終わりになってきました。白河方面へ下る途中の雪割橋の辺り
はまだ残っています。
途中の道路から両脇に見えるカラマツの黄色に日々変わっていく様子が、すごく好きです。
旅館周辺は、昨夜から朝にかけて、初雪が降りました。
凍結はしてませんが、冬の到来です。


これからの季節は、スノータイヤ必須プラス4WD車だと安心です。
宿泊のお客様
ノーマルタイヤのお客様へは、新幹線や電車でお越し頂き、
送迎バスのご利用を。
新白河駅西口にある当館専用駐車場にマイカーを駐車して、送迎バスのご利用をおススメしております
スタッドレスタイヤ装着のお客様へは。キョロロン村の駐車場へ駐車して、頂き
14時以降でしたらお電話いたたければ送迎に伺っております。
。
くれぐれもお気をつけてお越しください。
冬の恵比寿の湯の露店での雪見風呂、
柔らかなお湯で体を芯まで温め湯冷めしにくい大岩風呂&桜の湯!
当館大岩風呂が東北じゃらんの12月号の表紙になりました!書店でぜひご覧ください。
↓
東北にはまだあなたの知らない温泉がありました
[温泉ワンダーランド]
隠れ湯の名のごとく国立公園の中にある1軒宿です(じゃらんさん、素敵な写真やコメントをありがとうございました。)
ぜひお越しくださいませ!