秋晴れが続きますね。今日もいいお天気で、少し汗ばむ時もありました。
先日、10月2日に那須岳登山へ行ってきました。
ロープウェイで茶臼岳9合目まで到達できます、茶臼岳山頂まで登って、避難小屋まで行き、下りました。
大体、2時間半くらいでしたが、一部強風で心配しましたが、紅葉も見れて、
山頂付近とてもきれいでした。
末っ子9歳、吹き飛ばされそうになると、岩場にしがみつき用心しながら先頭を歩きました。
長女17歳、弟を心配しながら、楽しく、しっかりと歩いていました。
那須岳は、活火山、岩場が多く、ゴロゴロした石の上を歩きます、登山靴、防寒着、帽子、
手袋、ストック(あれば)必要です。
くれぐれもお気をつけて、楽しんでお出かけください

ロープウェイは強風だと運休になる場合あるようです。【那須ロープウェイ】で、お調べの上ご利用ください。
また、早朝より駐車場が満車になりますので、ご注意ください。
登山の後は、温泉でさっぱりいかがでしょうか。当館は日帰り入浴は15時で終了です、入浴希望の方は
早朝お早めにお出かけください。
当館の周辺の紅葉はまだ早いので、10月半ば~くらいからでしょうか。。。
お楽しみです。
若女将